戻る
    ―― 殺 ――

 その日は、しとしとと雨が降っていた。
 雨はその小さな平家の屋根をぱたんぱたんと叩き、竹で作られた物干しのある、猫の額程の庭も、しっとりと潤していた。
 その縁側から、中が見えた。
 少女が制服を着たまま、正座をしている。
 少女の前には、白木で作られた粗末で小さな机があった。その上には、中年に差し掛かったぐらいの女が薄く微笑んでいる、黒い額に納められた写真と、喉仏の納められた小さな骨壺がひとつ。
 少女は一人、無表情のまま、その前に座っていた。
 雨の音が、世界を包みこんでいる。
 少女の首が、ゆっくり庭の方を向いた。
 少女は物干しを見ていた。そこに、洗濯物はかかっていない。
 しかし、少女はそこから誰かに自分の名前を呼ばれた時のように、首を巡らせた。
 少女の知る日常では、このように雨の降る日は、割烹着を着た母が、慌てて洗濯物を取り込んでいる。
 しかし、その母は先程荼毘にふされ、今、自分の目の前の小さな陶器の壺の中だった。
 母が洗濯物を慌てて取り来んている姿が、幻のように浮んではすぐ消えた。

「…………」

 少女がまばたきをひとつして、立ち上がろうとしたその時だった。

「いやあ、まいった、まいった。酷い雨だ」

 と、一人の太った中年男が、少女のいる六畳間に入ってきた。
 男はこれみよがしに白いハンカチで喪服についた雨を拭っている。

「大変だったね、殺ちゃん。お母さんがこんな事になってしまって」

 殺と呼ばれた少女は、僅かに目を細めただけだった。

「葬儀はもう終わった。今更、何の用だ?」

「そんな冷たい事言わないでよ。おじさん、これでも慌ててたんだから。これでもおじさん、仕事が忙しいんだよ」

 その男は、殺の母親が勤めていた缶詰工場の社長だった。

 生前、特に用もないのに、夫のいない、しかし娘のある殺の母親を蔑むのではなく、哀れんで、贈り物を持ってきたり、図々しく食事に割り込んできたり、を繰り返していた男だった。

「いやあ、元気なお母さんだったのに……急だったね」

 男は殺に断りもなく、殺の前に座りこんだ。

「父無し子を持つ女に、世間は冷たいからな。ご近所はよくしてくれたが、国からの補助もなく、女一人で子供を養わなくてはいかんのだ……母は根をつめすぎた」

「それはボクも気にしていたんたけどねぇ……」

 男は僅かに舌なめずりをすると、膝の上に置かれている殺の手の上に手を置いた。

「そう思って、ボクは特別、君のお母さんに目をかけていた訳さ」

「ほほう」

「だからね…君もわかるだろう? もう初潮もきているだろうし……な? 大人のつき合いをわかってくれるなら、ボクがいくらでも便宜を……」

「つまり、貴様の妾になれという訳か」

「まあ、はっきり言えば……殺ちゃん、君は頭がいいねぇ……そういう子、ボク大好き――」

 男はそれ以上言葉を続ける事が出来なかった。
 男は青ざめていた。
 殺の手はいつの間にか、男の股間に伸びていた。正確には、男の睾丸を、スラックスの上から握っていたのだ。

「さっ…殺ちゃん? この手は何かなぁ……君、ひょっとして、そういうサドっ気が、あ、あるのかな? ボ、ボクはそういうのは、ちょっと……」

「貴様が淫心から母につきまとっていた事を、私が気づいておらぬとでも思っていたか?」

 殺はそう言って、さらに手に力をこめた。

「ひっ…ひい!!」

「母が死に、荼毘にふされた途端、すぐに私か。貴様、一体どういう考えで、女と接している? 貴様の好きになる手駒か? それともただの、快楽を埋める為の肉の穴か? 答えてみろ」

 殺の手首がぐっとひねられた。

「ぐっ…ああああ!!」

「誰が叫べと言った? 私は答えろといったのだ。答えられぬのなら……」

 殺の手首がさらにひねられた。男の股間が、酷く歪む。

「そこまでにせい」

 それ以上の事になる前に、別の声が割って入った。
 殺は無言のまま、手もそのままで、首だけを声の方に巡らせる。
 声は庭からした。
 先程、母の面影を見た物干しの前だった。
 そこには、老人が立っていた。見た目は老人に見えるが、その瞳には、生命力がたぎり、曇ってはいない。

「そこまでにせい。お前が手を汚す価値のない男である事は、お前もわかっているじゃろう?」

「………………」

 殺はそこを引き千切るように素早く、力をこめ、手を離した。

「ひぎぃ!!」

 男は、驚いた豚のような声をあげ、四つんばいになって殺から離れた。

「男」

 老人は静かな、それでいて圧倒的な力のこもった声で言う。

「は、はい!!」

「これは、お前の思うような女ではない。何せワシの血を引いておるからの。いいか、二度目はないぞ」

「は、はいぃぃ!!」

 男はそのまま、玄関に向かい、そして派手に転ぶ音をたて、姿を消した。

「あなたの……血だと?」

 殺はいぶかしげに声に出した。

「そうじゃ、ワシの血じゃ。その顔……母の面影もありながら、ワシとも似ておるじゃろう?」

 老人は柔和に微笑んだ。

「………………」

 殺は黙ったまま、老人をじっと見る。

「あれが死んだと聞き、駆けつけた……もう荼毘にふされておったか」

「……ああ……先程、帰ってきたばかりだ」

「お前と母と二人きりか」

「そうだ」

「では……行く宛は?」

「そのようなものはない。ここで一人、暮らしていくつもりだ」

「お前には、ワシ以外に血縁がいる」

「………………」

「どうじゃ? ワシと共にくるか?」

「そこには誰がいる?」
「ワシの孫がおる。お前にとっては、甥じゃな。アレはこれから、苦難が待っておる……お前がそばにいれば、あやつの苦難も、軽減されるじゃろう」

「私には、その価値があるというのか?」

「ああ。今のやりとりだけではなく、その目がすべてを物語っておる」

「私は、あなたの名前も知らぬのだが」

「ワシか? ワシは一発。山本一発。お前の母が唯一愛した男じゃ、殺」

「……私の名前を……」

「知っていて当然じゃ。ワシがつけたのじゃからな。お前の母は、その名前とお前という子を連れ、ワシの前から姿を消した。子供が出来た事で、ワシに負担をかけると思うてか……」

「…………母上……」

「さあ、どうする? この手を取るか、取らぬか。自分で決めてみせい」

 一発は殺に手を伸ばした。
 殺はそれをじっと見つめ。

 そして……